公開
 

宅建業免許 新規【株主総会議事録(目的の追加)の雛形】

| コメント(0)

臨時株主総会議事録    

平成25年11月6日午前10時00分、当会社本店において臨時株主総会を開催した。


株主の総数1名
発行済株式の総数200株
議決権を行使できる株主の数1名
議決権を行使することができる株主の議決権の数200株

出席株主数1名
出席株主の議決権の株200個
出席取締役 山田太郎 

代表取締役山田太郎は議長席につき、
上記のとおり、出席株主が法定数に達し、本臨時株主総会は適法に成立したので、
開会する旨を宣し、直ちに下記議案を付議したところ満場一致をもってこれを承認可決した。 

議案  定款変更の件

当会社の定款第 2 条の目的を次のとおり変更すること。

(目的)

当会社は、次の事業を営むことを目的とする。

1 飲食店の経営

2 リフォーム工事業

3 不動産の売買、賃貸及び管理

4 前各号に付帯する一切の事業


以上をもって本日の議事を終了した旨を述べ、閉会を宣言し午前10時30分に散会した。

 上記決議を明確にするため、この議事録を作成し、議長出席取締役は次に記名押印する。

  平成25年11月6日

                         株式会社●●● 臨時株主総会

                 出席取締役(議長兼議事録作成者)山田太郎  印


-----------------------------------

宅建業開業・新規免許取得をお考えの方へ



宅建業免許取得は開業者様ご自身でも、
かなりの手間はかかりますが、
可能です。
そして誰がやっても許可内容の結果は同じです。

であれば、代行サービスは、
開業者様がご自身で取得するよりもメリットがあるものでなければならないと考えます。

1,そこで大事なのは、なによりもご料金
そこで当事務所では、業界最安40,000円で宅建業免許取得するサービスをご用意しました。
これは、宅建業免許取得に関わる実作業が大体実働4日程度を要すると考えられることから逆算したギリギリの料金です。 (業界相場8万円のところ、このような低価格を実現できたのは、
宅建業経験のある行政書士が、宅建業免許取得に専門特化した事務所の強みを最大限活かした結果です。)

提出必要書類の一部です。
2,そして確実性・迅速性も大事です。

実働4日程度というのはスムーズにいった場合であり、不備等があると5日以上がかかることになり、 それであれば確実に遂行できる行政書士に任せたほうがお得と考えます。
また、不備があると宅建免許の取得時期が1週間から10日単位で後ろ倒しになり、その分開業が遅れ、 ロスが生じ、賃料の無駄払い期間が長くなり、営業上も損失が生じてしまいます。

結局、行政書士に頼むことを渋ったばかりに、 営業開始が遅れて損をしてしまったということにもなりかねません。
我々は宅建業勤務経験のある知識豊富な専門行政書士が行いますので、より確実です。


これであれば、私どもに任せて、その4日分をご自身の開業準備・営業活動・資金作り(宅建業以外のアルバイトはOKです)に振り向けたほうが、有意義ではないでしょうか。

免許取得に至るまでに必要な提出書類は30種類を超えます。 そしてこれらを手引きを読んで正確に理解した上で間違いなく記載することはなかなかの重労働です。
もしもご面倒とお感じになられましたら、
ぜひとも我々に40,000円でお任せください!


         

ソーレ行政書士事務所
担当行政書士:折戸美樹子(登録番号:第10082575号)
ご相談・ご依頼はこちらからお気軽に

担当行政書士


<折戸美樹>
宅建業経験を活かし、取得後の経営面もサポート

最近の記事

tests
toko…
【宅建業更新】専任取引士証、切れていませんか?
宅建業免許期間中、気を付けなければいけな…
【宅建業新規免許】早めの申し込みを
年度末でもあり、不動産業・建設業は景気が…

料金一覧表

申請内容 証紙代
(法定費用)
報酬(税込) 合計
新規知事 33,000円 40,000円 73,000円
新規大臣 90,000円 52,000円 142,000円
更新知事 33,000円 42,000円 75,000円
更新大臣 33,000円 54,000円 87,000円
変更
知事・大臣
0円 31,500円 31,500円
保証協会
加入申請
協会による 31,500円 31,500円
賃貸住宅
管理業者
登録手続
9,000円 9,000円