公開

宅建業行政書士の関連記事

orito 東京都行政書士会 賃貸住宅問題相談センター (2012年10月29日 14:53) | コメント(0)
 相談センターでは、貸主の方、借主の方、その他関係者、いずれの立場の方からでも、相談を受け付けております。 借主さんの悩み・・・ 敷金が戻ってこない。原状回復の費用が高すぎる。賃料支払日の翌日に鍵を換えられた。 貸主さんの悩み・・・ 更新料を支払いたくないと言われた。賃料滞納者への対応に困っている。 などなど。 詳しくはこちらをご覧ください。 東京都行政書士会ホームページ &nbs…

orito 宅建業免許 申請【ベテラン行政書士の話】 (2012年4月18日 09:07) | コメント(0)
 宅建業免許申請のベテラン行政書士の方にお会いする機会があったのでいろいろと手続きのコツ等をお聞きしました。 詳細は書けませんが、更新時に許可が下りなかったり、事務所調査が来たり(新規免許時のではありません)といろいろなことがあった様子。 真面目に宅建業を営んでいらっしゃれば上記のようなことはございませんのでご安心を。    …

orito 宅建業免許 申請【わたしのプロフィール】 (2012年3月29日 13:29) | コメント(0)
 行政書士になる前、5年ほど不動産業界に身をおいておりました。 一番長く携わっていたのは、不動産管理会社での営業です。 東京、神奈川、埼玉の業者さんの多くはご存じかと思われるあの「女性営業マンの多い管理会社」です。 自分の担当物件の図面を片手に、元気よく「こんにちは~〇〇〇です~物件の紹介に参りました~」と言いながら、飛び込みで営業しておりました。 もしかしたら以前名刺交換している…

orito 宅建業免許 申請【3/末で宅建業電子申請システム完全休止】 (2012年3月27日 10:03) | コメント(0)
 平成19年9月から開始した宅建業電子申請システム。 平成23年12月末で申請受付終了。 平成24年3月末でシステム完全休止。 理由は利用率の低調および今後伸びる見込みなしと判断したから。 納税のe-taxのように毎年使うシステムでもなし、手数料の割引があるでもなし。。。 申請者にとってはメリットのない試みでした。…

orito 宅建業免許 申請【当事務所は東京都国立市にあります】 (2012年3月 5日 15:12) | コメント(0)
 お客様より質問されたので記事にしました。 ホームページに事務所所在地を載せてませんでした。 ソーレ行政書士事務所は「東京都国立市」にあります。 東京都のお客様のところへは「中央線」で! 神奈川県のお客様のところへは「南武線」で! 埼玉県のお客様のところへは「武蔵野線」で! 移動しています。…

orito 宅建業免許 申請【当事務所はこんな方に選ばれています】 (2012年2月21日 23:16) | コメント(0)
 当事務所はこんな方に選ばれています! ・20~30代経営者(または担当者) ・紹介してもらった行政書士の報酬が高かった ・費用は抑えたい ・書類作成が苦手、面倒  …

宅建業免許 申請【不動産と相続・遺言】 orito 宅建業免許 申請【不動産と相続・遺言】 (2011年11月21日 20:12) | コメント(0)
 こんにちは。コーチ行政書士の折戸です。 本日、国立市社会福祉協議会主催の「たのしい遺言書の書き方教室」の講師を勤めさせて頂きました。今夏、好評頂き、2回目の開催です。 不動産に関わる仕事をすると切っても切れない「相続・遺言」の話。相続に力を入れている不動産会社さんもいらっしゃいますね。 …

担当行政書士


<折戸美樹>
宅建業経験を活かし、取得後の経営面もサポート

料金一覧表

申請内容 証紙代
(法定費用)
報酬(税込) 合計
新規知事 33,000円 40,000円 73,000円
新規大臣 90,000円 52,000円 142,000円
更新知事 33,000円 42,000円 75,000円
更新大臣 33,000円 54,000円 87,000円
変更
知事・大臣
0円 31,500円 31,500円
保証協会
加入申請
協会による 31,500円 31,500円
賃貸住宅
管理業者
登録手続
9,000円 9,000円