公開

宅建業免許申請を40,000円で! 安くて迅速! 宅建業専門行政書士:

orito 宅建業免許 変更【市町村名が変更になったら】 (2012年9月28日 09:54) | コメント(0)
 市町村合併により、1999年に3200ほどあった市町村が2012年1月の時点で1700ほどになりました。 市町村名も変わったという会社さんも多いのではないでしょうか? 市町村名が変わると会社所在地の表示も変わりますので、宅建業業者さんは業者登録簿の変更が必要になります。 商業登記簿謄本では職権で変更になるようですが、業者登録簿は各社必要です。 自治体で取扱いが違いますので窓口でご…

orito 宅建業免許 新規【11月開業希望の方はお急ぎ下さい】 (2012年9月27日 09:50) | コメント(0)
 首都圏の知事免許の審査標準日数は30日(東京・神奈川30日、埼玉40日)。 この審査標準日数は、土・日・祝を除いた日になります。 【東京都知事免許・宅建協会加入の場合】 <申請書提出> 例)10月1日に都庁に申請書を提出 ↓ 標準30日  <免許通知・協会手続き> 例)10月下旬 ↓ 1~2週間 <免許受取・開業> 例)11月中旬~下旬   ※審査待ち期間に協会加入手続…

orito 宅建業免許 更新【法人の印鑑証明書(千葉県)】 (2012年9月21日 10:10) | コメント(0)
 千葉県のお客様が続いているので、またまた千葉県についての情報を書きます。 千葉県の場合、新規・更新時に、「法人の印鑑証明書」が必要になります。 これも、東京、神奈川では必要ありません。  …

orito 宅建業免許 更新【始末書(千葉県)】 (2012年9月19日 09:30) | コメント(0)
 必要な届出を期間内に提出しなかった場合、千葉県では始末書が必要になります。 変更届につける始末書と更新につける始末書のフォーマットも違いますのでご注意を。    …

orito 宅建業免許 新規【事業目的の追加】 (2012年9月 4日 13:50) | コメント(0)
 既存会社で不動産業を始める際に、 まず確認すべき点は事業目的に「不動産業を営む」等の項目があるか? なければ、目的追加登記が必要になります。 登記の所要時間は1週間程度ですが、補正があれば更に伸びます。 東京都の場合、急ぎであれば「追加書類」を添付して提出することもあります。 また、目的追加による「類似商号」の問題も出てきます。 落とし穴は思わぬところにあります。…

担当行政書士


<折戸美樹>
宅建業経験を活かし、取得後の経営面もサポート

料金一覧表

申請内容 証紙代
(法定費用)
報酬(税込) 合計
新規知事 33,000円 40,000円 73,000円
新規大臣 90,000円 52,000円 142,000円
更新知事 33,000円 42,000円 75,000円
更新大臣 33,000円 54,000円 87,000円
変更
知事・大臣
0円 31,500円 31,500円
保証協会
加入申請
協会による 31,500円 31,500円
賃貸住宅
管理業者
登録手続
9,000円 9,000円