公開

宅建業免許申請を40,000円で! 安くて迅速! 宅建業専門行政書士:

orito 宅建業免許 新規【人材育成セミナー・ネット営業は写真が大事】 (2012年6月21日 12:11) | コメント(0)
 人材育成セミナーの続き。 営業の主流がインターネットになった昨今。 物件検索サイトへの登録も一工夫が大事。 写真を掲載する場合、特に重要なのは「水回り」。 キッチン、お風呂、洗面所の写真は必須。 そして、キャッチフレーズを入れること。 知り合いの不動産屋さんは、大通りに面したマンションをネットで紹介する際、室内騒音を機械で計測し、その計測機ごと写真に撮り、掲載していました。 図面…

orito 宅建業免許 新規【自宅兼事務所の申請書提出】 (2012年6月19日 17:46) | コメント(0)
 自宅兼事務所の申請書を提出して参りました。 今回は事務所の要件確認のため2回、都庁に足を運びました。 何度やっても免許がおりるまでドキドキです。 最近のマンションや戸建ての造りは「部屋」が独立していないため判断が難しいこともあります。 例えば、リビングに通らなければいけないとか、1LDKだとキッチンの位置が独立していなかったりと。。。 要件確認はしっかり行いましょう。  …

orito 宅建業免許 新規【ハトさん(東京都宅建協会)】 (2012年6月17日 15:39) | コメント(0)
 東京都不動産組合が運営する一般公開ウェブサイト「ハトさん」。 同組合員は月額5,000円(税別)で利用でき、自社の物件情報を公開できます。 ハトさん http://hatosan.jp/ 最近、ホームページのバナー広告で見かけるようになりました。…

orito 宅建業免許 新規【事業の目的・理由書を提出する】 (2012年6月17日 08:43) | コメント(0)
 会社の履歴事項全部証明書の事業の目的欄に「不動産の売買、媒介」といった宅建業を営む旨の記載がない場合、事業の目的を追加し、登記完了後に申請します。 登記完了に1週間から10日ほどかかります。 急ぎの場合は「今後、不動産の売買や媒介をする」といった旨の理由書を提出することにより申請書提出が可能になります。…

orito 宅建業免許 新規【免許番号が決定したら登録簿の変更を】 (2012年6月15日 19:23) | コメント(0)
 東京都の場合、問題なく無事免許がおりると「免許番号」記載のハガキが届きます。 神奈川県の場合は、封筒で「免許番号」記載の用紙が届きます。 免許番号が決定したら、主任者の方は登録簿の変更届(勤務先)を提出します。 営業開始は供託等完了後でなければなりませんが。  …

orito 宅建業免許 新規【人材育成セミナー さらに続き】 (2012年6月15日 14:21) | コメント(0)
 講師の方のまとめの話(仲介業が前提) ・営業力が決め手→どれだけネットを活用できるか(写真やコピーをいかに工夫するか。やれそうでやれないので実践している会社にお客は行く) ・専門特化→成功例で挙げていたのが、音大生等向けの楽器可物件専門不動産屋。音大生の間では有名で口コミでお客が来る。 これらは不動産業に限らずどの業種にも当てはまることですね!…

宅建業免許 新規【人材育成セミナー 続き】 orito 宅建業免許 新規【人材育成セミナー 続き】 (2012年6月14日 11:43) | コメント(0)
  配布資料も盛り沢山。   セミナーの話を簡単に要約すると宅建業のメリットは、 ①少人数でできる ②開業資金が他業種に比べると比較的安い ③在庫を抱えない(仲介) ④他業種では価格破壊がおきているが、仲介手数料はそのような現象がおきていない などなど。。。続く…

宅建業免許 申請【人材育成セミナーに行ってきました】 orito 宅建業免許 申請【人材育成セミナーに行ってきました】 (2012年6月14日 00:25) | コメント(0)
 東京都宅建協会東京本部で月イチで開催している人材育成セミナーに参加してきました。                     講師の方の説明もとても分かり易く、不動産業未経験者対象の内容でした。 次回は7/25(水)開催です。…

宅建業免許 申請【ペイントマーカー付の業者票】 orito 宅建業免許 申請【ペイントマーカー付の業者票】 (2012年6月12日 11:00) | コメント(0)
  こちらは東京都宅建協会渋谷区支部のキャンペーンで新規会員に頂ける業者票。 なかなか立派です。 ペイントマーカー付で変更があっても簡単に修正ができます。 …

orito 宅建業免許 申請【業者票・報酬額表の額縁】 (2012年6月10日 12:02) | コメント(0)
 掲示義務のある業者票と報酬額表。 協会に加入すれば紙性のものを頂けます。 (加入団体により取扱いが違いますのでご確認を) 「額に入れなくてもそのまま貼ってもOKです。」と説明する私に、お客様は「みっともないので額に入れます。」と言われること度々(-_-;) ちなみに報酬額表を入れる額縁を探すのは結構一苦労のようです。    …

orito 宅建業免許 新規【電子申請・埼玉県宅建主任者登録簿変更】 (2012年6月 8日 19:47) | コメント(0)
 埼玉県の宅建主任者登録簿の変更は<電子申請>対応しています。 氏名・住所・本籍の変更は住民票・戸籍抄本・主任者証等の別送が必要となりますが、勤務先の変更は電子申請のみでできます。 http://www.pref.saitama.lg.jp/page/s-henkou.html 登録が完了しているか念のため問い合わせするとよいかと。…

orito 宅建業免許 新規【申請書を綴る黒いひも】 (2012年6月 7日 10:00) | コメント(0)
    申請書を提出する際、左側に2つ穴をあけ、ひもでとじます。 ありがたいことに神奈川県の窓口では、この黒いひもが山のように積まれています。 …

担当行政書士


<折戸美樹>
宅建業経験を活かし、取得後の経営面もサポート

料金一覧表

申請内容 証紙代
(法定費用)
報酬(税込) 合計
新規知事 33,000円 40,000円 73,000円
新規大臣 90,000円 52,000円 142,000円
更新知事 33,000円 42,000円 75,000円
更新大臣 33,000円 54,000円 87,000円
変更
知事・大臣
0円 31,500円 31,500円
保証協会
加入申請
協会による 31,500円 31,500円
賃貸住宅
管理業者
登録手続
9,000円 9,000円